渓流釣り初心者のブログ

シニアから始めた渓流釣り、近場の渓流でイワナやヤマメに餌釣りでチャレンジしています。

見える魚は釣れない?|渓流釣り初心者のブログ

見える魚

見える魚

「見える魚は釣れない」は本当?

2023年6月3日(土)

今日もいつものO川でヤマメ釣りです。

最近クマの出没ニュースが多く、山菜取りや釣り人が被害に会うケースもあり、突然出会わないか心配です。

なので今日は沢の奥には深入りせず、民家側の流れで釣ることにしました。

晴天続きで川の水量がかなり少ないため、時々玉ウキを使いながら釣ります。

イワナ2匹、ヤマメ3匹の釣果

イワナ2匹、ヤマメ3匹の釣果

今日の釣果は、思わぬポイントでイワナを2匹、水深のない流れで小ぶりのヤマメを3匹。

なんとなくいつもの淵を覗いて見たら・・・

いました、いました。

良型のヤマメから小型のヤマメまで、群れをなして優雅に泳いでいました。

その様子がこれ。

川底に群れるヤマメ

川底に群れるヤマメ

よく「見える魚は釣れない」と言いますが、本当でしょうか?

水量が少ないため少しでも安全なここに集まっているのか? 餌を取りやすい場所なので集まっているのか?

そんな事を考えながら、しばらく上から観察してしまいました。


この淵に集まっている理由より、釣れるか釣れないかのの方が関心事なので、試してみました。

流れの上部・中間・下部を餌を何度も流してみましたが、ヤマメは全く反応がありません!

駆け上がりも餌を追ってきません。

見えるヤマメの群れ

見えるヤマメの群れ

餌釣りではダメなのかと思い、この川で出会ったルアー釣りの方に淵の群れを話し、試してみてもらいました。

ルアーで見えるヤマメを釣ってみる

ルアーで見えるヤマメを釣ってみる

ルアーにもまったく反応しません。

結局ここでの釣りは二人ともあきらめました。

「少ない水量+透き通る水」での釣りは、難しいですね!

帰宅してこの件を師匠に話したところ、一週間後師匠がここで良型のヤマメ4匹を釣ってきました。

やはり、そんな時の釣り方があるのだそうです。

その釣り方を教えていただいたので、次の釣行で試してみます。


ここまでお読みいただきありがとうございます。