渓流釣り初心者のブログ

シニアから始めた渓流釣り、近場の渓流でイワナやヤマメに餌釣りでチャレンジしています。

いよいよ渓流シーズン初日|渓流釣り初心者のブログ

渓流釣り 2023年いよいよ解禁です!

フィッシングベストと2023年遊漁承認証

フィッシングベストと2023年遊漁承認証

いよいよ渓流釣り2023年シーズンが、3月1日解禁となりました。
昨日(3月18日)は、例年お世話になっている釣具店さんで、2023年用の「遊魚券(県内共通遊魚承認証)」を受け取り、さっそく愛用のフィッシングベストの背中に、落とさないようしっかり取り付けました。

まだ雪の残る渓流

もう春とはいえ、まだ雪の残る渓流

県内の解禁日は3月1日なのですが、私の解禁日は今年もお彼岸の頃です。
なにせ私の渓流釣りは、ゆる〜いスタイルなので・・・
渓流の北側にはまだ残雪があり、足をとられたり斜面が湿って滑ったりするので注意しながらの釣りになります。

まだサビの残っているイワナ・ヤマメ

まだサビの残っているイワナ・ヤマメ

今日の釣果は、ヤマメ5匹とイワナ2匹と私には充分な釣果でした。
午前8時半頃釣り始め、昼食をはさんで午後2時半頃までの約6時間の成果です。
魚体に美しいパーマークのヤマメと、まだサビが残っているイワナ。
ヤマメの中に昨秋産卵できなかったのか、卵を持っているもの2匹があり、ちょっと可哀そうだったかな?
同行の師匠は、18匹といつもどおり私の倍以上の釣果です。

サクラマスと混血したヤマメでは?

サクラマスと混血したヤマメでは?

師匠が釣り上げたヤマメに混じって、鱗の少し剥げ落ちた魚あり、何かと思えばサクラマスと混血したヤマメでは?、と。
3月、雪解けとともに海に降る「ヒカリ」が、海に下れず川に残って成長したものだろうという話です。

 

渓流釣り初心者の私がよく行く場所は?

良く渓流釣りに行く渓流

良く渓流釣りに行く渓流

私が渓流釣りのホームグラウンドとしている場所は、自宅から車で約1時間ほど、峠を越して下った◯◯町◯◯川の上流部です。

※誠に勝手ですが、他の釣り客や地元に暮らす方々のために、釣り場の町名や川の名前は、暫くの間伏せさせていただきます。宜しくお願いいたします。

今日の天気は晴れ。気温は峠付近で0度、民家のあるあたりで1度、日中は10度まで気温が上がりました。

水量は雪解けが落ち着いたのか、本流筋では多くも少なくも無しで、丁度良い水量です。

濁りもなく釣りやすかったのですが、昼過ぎから風が強くなり、釣り糸があちこちフラレ釣りにくいこと釣りにくいこと!



いつもの◯◯川での釣りですが、今シーズンのために初めての流域を下見しながらの釣りでした。

車を駐車して迷惑にならないところ、川に安全に降りれるところ、川から上がれるところ、釣れそうなポイントなどを確認しながらでした。

いつもなら昼過ぎに止める予定が2時間ほどオーバーしてしまいました。
 

次回は、渓流釣り初心者の私が使用している道具や仕掛け、ヤマメ・イワナが釣れたポイントなど、写真を交えて紹介してみます。

※分かりやすく伝えられるか、少し心配です!

左/私(ブログ書いてます)  右/私の師匠の“釣り名人”です。

左/私(ブログ書いてます)  右/私の師匠の“釣り名人”です。


ここまでお読みいただきありがとうございます。

これから渓流釣りを始めようというシニアや女性の皆さんに、楽しんで読んでいただければ嬉しいです。